2006年09月24日(日) 17時01分
死刑か無期か、注目の量刑=「矯正不可能」と検察−奈良女児殺害、26日判決(時事通信)
2004年11月、奈良市の小学1年有山楓ちゃん=当時(7)=が誘拐、殺害された事件で、わいせつ目的誘拐や殺人など8つの罪に問われ、死刑を求刑された元新聞販売店員小林薫被告(37)の判決公判が26日、奈良地裁(奥田哲也裁判長)で開かれる。
検察側は「性犯罪に対する傾向と人命軽視の態度が顕著である上、更生意欲が欠如しており、矯正は不可能」と断罪。弁護側は成育環境が人格形成に与えた影響を情状面で強調し、死刑回避を訴えている。児童が被害に遭う凶悪犯罪が各地で相次ぐ中、被害者1人でも極刑を選択するのか、地裁の判断が注目される。
(時事通信) - 9月24日17時1分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060924-00000041-jij-soci