2006年09月22日(金) 19時02分
不正アクセスで中1補導=他人のHPを改ざん−愛知県警(時事通信)
他人のHPに不正にアクセスし、改ざんしたとして、愛知県警生活経済課などは22日、栃木県鹿沼市の市立中学1年の女子生徒(12)を補導し、児童相談所に通告した。女子生徒は「警察が来るとは思わなかった。ごめんなさい」と反省した様子だという。
同課によると、少年による不正アクセス事件はオンラインゲームに対するものがほとんどで、HPを改ざんしたとして補導されるケースは全国的にも珍しいという。
(時事通信) - 9月22日19時2分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060922-00000114-jij-soci