悪のニュース記事では、消費者問題、宗教問題、ネット事件に関する記事を収集しています。関連するニュースを見つけた方は、登録してください。
また、記事に対するコメントや追加情報を投稿することが出来ます。
5年前、江頭に敗北してマジ泣きした大川は「お笑いでテロのない世界を」を公約に掲げ、ヨハネ・パウロ2世の墓参りなどの一方的外交実績や、パロマ本社直撃(行っただけ)の活動をスライド上映。なぜか新党日本の荒井広幸議員も登壇した。「きょうは当選するまで何回でも投票をする」という、なりふり構わぬ選挙戦だった。
大川新総裁は「自民党もウチのような開かれた総裁選をするべき。勝ち馬に乗る自民党なんて最低ですよ。私は『増税』という、あえて嫌われる公約を掲げた谷垣さんを応援したい」と直言した。
186票を集めた大川に続き2位となったのは、20年間にわたり、万年副総裁の座にある寺田体育の日(164票)。以下、三平×2(32)、阿曽山大噴火(31)、大川長三(大川の父=81)、江頭2・45(江頭の父=68)の順。また、この日は日銀総裁の国民審査も行われ、福井俊彦現総裁に代わって、こちらも大川が当選した。
http://www.asahi.com/culture/stage/engei/NIK200609200003.html