悪のニュース記事では、消費者問題、宗教問題、ネット事件に関する記事を収集しています。関連するニュースを見つけた方は、登録してください。
また、記事に対するコメントや追加情報を投稿することが出来ます。
会計検査院が昨年、財務省と厚生労働省の旅費の過払いを指摘したのを受け、総務省が昨年11月から独自に調査した。
不正に旅費を請求していたのは、本省職員分が157件(計188万円)、地方の総合通信局職員分が1116件(計1621万円)、各管区の評価局職員分が107件(計166万円)。地方勤務の職員が、東京に出張する際に行っている事例が多かった。
特に、宿泊代込みのパック料金で出張しながら、正規の航空運賃を請求し、差額を受け取っているケースが目立った。中には、いったん正規の航空チケットを買い領収書を受け取った後キャンセルし、割引チケットを買うという悪質なものもあったという。
一番多い職員で14件、計約36万円を水増ししていた。10件以上不正請求した職員も6人いた。
同省は、86人について、戒告2人、訓告19人、厳重注意40人、注意25人の処分を行う。
http://www.asahi.com/national/update/0919/TKY200609190430.html