悪のニュース記事では、消費者問題、宗教問題、ネット事件に関する記事を収集しています。関連するニュースを見つけた方は、登録してください。
また、記事に対するコメントや追加情報を投稿することが出来ます。
東芝は19日、ノート型パソコン「ダイナブック」シリーズ8機種に搭載したソニー製充電池(リチウムイオン電池)で、ごくまれに充電や電気の供給ができなくなる可能性があるとして、リコール(自主回収・無償交換)を実施すると発表した。
同様にソニー製充電池のリコールを行ったデルやアップルコンピュータ製パソコンのケースと違い、発火の恐れはないという。
対象となるのは、今年3〜5月に製造、販売された機種で、世界で34万台、国内では4万5000台が販売されたという。東芝によると、充電や電気の供給を制御する回路の部品に欠陥があったことが原因という。
無償交換は、今月19日から12月25日まで実施する。問い合わせは、フリーダイヤル(0120・366・554)。