悪のニュース記事では、消費者問題、宗教問題、ネット事件に関する記事を収集しています。関連するニュースを見つけた方は、登録してください。
また、記事に対するコメントや追加情報を投稿することが出来ます。
圧力隔壁の残がいを見学する藤崎光子さん(左から2人目)らJR宝塚線事故などの遺族たち=11日午後、東京都大田区で
大事故遺族同士の交流を続ける中華航空機事故の遺族会の山本昇会長(53)=岐阜県土岐市=と日航機事故の遺族、武田たかしさん(71、「たかし」は「山」かんむりの下に「力」)=愛知県刈谷市=の協力で実現した。山本さんは5月、信楽事故の遺族らでつくる市民団体「鉄道安全推進会議(TASK)」の副会長に就任。JR事故の遺族にはTASKを通じて参加を呼びかけた。
JR事故をめぐっては、JR西日本が大阪府吹田市の社員研修センターに、事故車両や犠牲者の遺品などを展示する方針を示している。
JR事故で娘を失った藤崎光子さん(66)=大阪市城東区=は「機体の残骸(ざんがい)を見て事故の大きさがひしひしと伝わってきた。JR事故でも、ぺしゃんこになった車両を一般の人も見られる施設に展示して、事故を忘れないようにしてほしい」と話した。
http://www.asahi.com/national/update/0911/OSK200609110038.html