2006年09月09日(土) 22時58分
千葉県警、公務員飲酒運転は物損でも発表…でも匿名(読売新聞)
千葉県警は、公務員が飲酒運転による事故を起こした場合、人身・物損の区別なくすべて発表する新基準をスタートさせた。
福岡市で3児が死亡した事故など公務員による飲酒事故が相次いでいるのを受けた。
これまでも事故の有無にかかわらず酒気帯び・飲酒運転の逮捕者や、重大事故を起こした場合は実名で発表していたが、今後は物損や軽微な人身事故でも、匿名で発表する。検問などで摘発され、任意調べの場合は公表しない。県警は「公務員は模範となって法令を順守しなければいけない立場で、基準を厳しくした」としている。
公務員の飲酒運転については、山梨県警が福岡の事故の前から交通違反や検問などで摘発された場合も含めて、匿名で公表している。
(読売新聞) - 9月9日22時58分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060909-00000112-yom-soci