2006年09月09日(土) 11時02分
裁判員制度:来月の模擬裁判、裁判員64人募集−−地裁 /埼玉(毎日新聞)
09年までに導入される「裁判員制度」を体験してもらおうと、さいたま地裁が10月に開く模擬裁判の裁判員役64人を募集している。同制度は、選挙人名簿から無作為に選ばれた市民が、殺人などの重大事件を裁判官と一緒に裁く。裁判を身近にし、司法への国民の信頼を向上させるのが狙い。
模擬裁判は10月17日午前9時〜午後0時半と午後1時〜同4時半の2回、同地裁105号法廷で開かれる。参加者は架空の事件の模擬裁判に立ち会い、裁判官とともに評議に参加する。
応募期間は15日まで(当日必着)。往復はがきに住所、氏名、年齢、職業、電話番号、午前・午後の希望を、返信用はがきに送付先の住所、氏名を明記して〒330—0063 さいたま市浦和区高砂3の16の45 さいたま地方裁判所事務局総務課文書係まで。年齢、職業不問。はがき1枚で2人まで応募できる。電話048・863・4111同係。【山崎征克】
9月9日朝刊
(毎日新聞) - 9月9日11時2分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060909-00000066-mailo-l11