悪のニュース記事では、消費者問題、宗教問題、ネット事件に関する記事を収集しています。関連するニュースを見つけた方は、登録してください。
また、記事に対するコメントや追加情報を投稿することが出来ます。
プレステの世界出荷台数
米国で5月、プレイステーション3の新型コントローラーを発表する久多良木健SCE社長=AP
プレイステーション3
ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)は6日、次世代家庭用ゲーム機「プレイステーション3(PS3)」の欧州での発売を、予定していた11月17日から来年3月上旬に延期すると発表した。一部の部品の量産が遅れているためという。日本での11月11日、米国での同17日の発売日は変更しないが、年内の出荷台数が半減する。業績回復を目指すソニーにとってPS3は液晶テレビに並ぶ戦略製品で、最も売り上げがある年末商戦前の計画変更は不安材料だ。
SCEは当初、今春に世界で発売するとしていたが、久多良木健社長が今年5月、11月に延期すると表明していた。
SCEによると、PS3に搭載する次世代DVD「ブルーレイ・ディスク(BD)」再生装置の部品の生産が遅れており、PS3本体の量産も当初予定の9月から約1カ月遅れる。
このため、日米欧で年内に出荷予定だった約400万台が半減する見通しになった。来年3月末までに600万台を出荷する計画は変更しないという。