悪のニュース記事では、消費者問題、宗教問題、ネット事件に関する記事を収集しています。関連するニュースを見つけた方は、登録してください。
また、記事に対するコメントや追加情報を投稿することが出来ます。
県文化財課は、事実なら文化財保護法違反の可能性もあるとしている。肝付町教委と協力し、出品者の特定などを急ぎ、経緯を調査する。
出品物が本物の出土品かどうかについても情報を収集していく。
サイト内の出品者情報コーナーでは、出品者は同県肝属郡の男性(58)とされている。
この出品者は、国指定塚崎古墳の「前方後円墳や石棺」の遺物などと銘打たれた品を競売にかけた。8月27日に920円で落札された。
8月30日には高山城跡の石器片などとされる品が出品された。
ほかにも遺跡の出土品とされる品を複数出していた。
ZAKZAK 2006/09/04