悪のニュース記事では、消費者問題、宗教問題、ネット事件に関する記事を収集しています。関連するニュースを見つけた方は、登録してください。
また、記事に対するコメントや追加情報を投稿することが出来ます。
ガラス張りの知事室で支持者や県民たちとの記念写真に応じる田中知事=31日午後、長野県庁で
ガラス張り知事室は、1日に就任する村井仁・新知事が「廃止」を表明している。31日は午後2時過ぎから一般に開放され、田中知事は握手や写真撮影に応じた。
夕方の退庁時、田中知事が庁舎前に集まった人たちを前に「体重も身軽になったので、今度は(長野県への)落下傘でなく、すばらしい夢を実現するバルーンに乗り込んで、日本をよりよくできればと思います」とあいさつ。「ありがとう」の声と大きな拍手に送られ、県庁を去った。
田中知事の「対抗勢力」だった県議会だが、多額の退職金という「餞別(せんべつ)」を送る格好になりそうだ。
田中知事の2期目の退職金は5184万円。県によると、千葉県に次いで全国2番目の高さという。田中知事は今年2月、これを全国最低水準の3571万円に引き下げようと、県議の報酬カットを含む条例改正案を提出したが、県議会が拒否した。県議の政務調査費も「報酬」に含めたことに、反発が出たためだった。