2006年08月29日(火) 17時02分
ライブドアなど11件告発=課徴金勧告も9件−監視委(時事通信)
証券取引等監視委員会は29日、2005年度(05年7月〜06年6月)の活動状況を発表した。監視委が検察当局に告発した件数は前年度と同じ11件だったが、カネボウやライブドアによる粉飾決算事件、村上ファンドによるニッポン放送のインサイダー取引事件など、社会的関心の高い大型案件が多かったのが特徴だ。
また、インサイダー情報に基づく株取引などに対する行政処分として05年春から新たに導入された課徴金制度では、ホンダ子会社の社員ら9件について、課徴金を科すよう金融庁に勧告した。
(時事通信) - 8月29日17時2分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060829-00000071-jij-pol