悪のニュース記事では、消費者問題、宗教問題、ネット事件に関する記事を収集しています。関連するニュースを見つけた方は、登録してください。
また、記事に対するコメントや追加情報を投稿することが出来ます。
ソニーは電池に金属粒子が混入したことを認めているが、「過熱・発火する可能性は、パソコンのシステム構成の違いの影響を受ける」と主張。責任の所在をめぐり、双方の見解の違いが浮き彫りになった。
一方、メリット社長は、今後のソニーとの関係について「重要なパートナー。充電池の供給元であり続けることは、はっきりしている」と述べ、取引関係を続ける方針を明らかにした。