2006年08月29日(火) 11時57分
子ども・女性を守れ、犯罪情報提供に謝礼も…警察庁(読売新聞)
警察庁は来年度から、子どもや女性を対象にした犯罪に関する情報を匿名で受け付け、摘発に結びついた場合に謝礼を支払う制度を導入する方針を決めた。
各都道府県警が情報提供を求めている重要事件についても、有力情報には謝礼を出すことを、それぞれのホームページ(HP)に明示させる。
同庁は殺人などの凶悪犯罪に関して、公費による懸賞金制度を来年度から導入する方針を既に明らかにしており、市民からの情報に対する謝礼提供の制度化が一気に進む。
子どもや女性の保護を目的に導入される匿名通報制度は、被害が潜在化しやすい児童買春や児童ポルノ、売春を目的にした人身売買などに対象を絞り、捜査の端緒となる情報を匿名で受け付ける。
(読売新聞) - 8月29日11時57分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060829-00000003-yom-soci