2006年08月18日(金) 23時35分
不審メール「靖国神社参拝速報」届く、情報入手目的?(読売新聞)
小泉首相が靖国神社に参拝した15日以降、「靖国神社参拝速報」などと記した添付ファイル付きのメールが複数の中央省庁職員らに届いていることがわかった。
ファイルをクリックすると、パソコン内部の保存情報が盗み出されることがあるといい、内閣官房情報セキュリティセンターは、「不審なファイルは開かないで」と注意を呼びかけている。
同センターによると、確認されているメールは数件あり、海外から送信されている可能性が高いという。メールに添付されているファイル名には、「小泉首相の靖国神社参拝速報」などのタイトルがついている。今のところ、情報流出などの被害は確認されていない。
(読売新聞) - 8月18日23時35分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060818-00000415-yom-soci