悪のニュース記事では、消費者問題、宗教問題、ネット事件に関する記事を収集しています。関連するニュースを見つけた方は、登録してください。
また、記事に対するコメントや追加情報を投稿することが出来ます。
ヤフーは約300件、総額約2000万円の被害を把握しているが、今後の調査でさらに増える可能性があるという。落札者にとって個人の出品よりも信頼性が高い法人登録だったことで、今回特例として救済することを決めたとしている。
落札者への支払いによって発生する損害については、宝飾品販売会社に対する法的措置も検討している。
ヤフーによると、この会社の代表の女性が平成14年から個人で出品を始め、17年2月に法人登録した。しかしその後、商品が届かないとの苦情が相次ぎ、ヤフーは11月に法人登録を取り消すとともに、女性に対し納品か返金に応じるよう再三指導してきたが、今年6月に連絡が取れなくなっていた。
【2006/08/18 大阪夕刊から】
(08/18 16:31)