悪のニュース記事では、消費者問題、宗教問題、ネット事件に関する記事を収集しています。関連するニュースを見つけた方は、登録してください。
また、記事に対するコメントや追加情報を投稿することが出来ます。
武井氏は昭和5年、埼玉県深谷市の雑貨店に生まれた。ヤミ米の販売や建設業などを経て、昭和41年、武富士の前身となる「富士商事」を開業。都内の団地に住む主婦らを相手に団地金融を始めた。
49年に株式会社化し、「日本は金貸しには良い国。貧しくても借金は返さなくては、という人が多数派だから」など独自の金融哲学をもとに業績を伸ばし、56年には融資残高1000億円を達成。吸収合併も進めて業界トップに躍り出た。平成8年に店頭公開され、10年12月に東証1部に上場。創業者利益約1兆円を手にし、米経済誌「フォーブス」に、世界の資産家の一人と紹介された。
だが、本人や親族名義による未公開株譲渡の問題が発覚。15年にはジャーナリスト宅などの盗聴事件に関与したとして電気通信事業法違反で逮捕され、会長を辞任。翌年懲役3年執行猶予4年の有罪判決を受けた。
ZAKZAK 2006/08/11