2006年08月08日(火) 03時04分
ケータイ番号持ち運び、10月24日から実施(読売新聞)
NTTドコモ、KDDI(au、ツーカー)、ソフトバンク(ボーダフォン)の3社は、契約している携帯電話会社を変更しても現在の電話番号をそのまま使える「番号持ち運び制度」について、10月24日から導入することで合意した。
総務省は11月1日までの導入を義務づけていたが、3社とも準備が整ったため、前倒し実施する。
持ち運び制度が始まると、利用者は一定額の手数料を支払えば、携帯電話の番号を変えずにサービス内容が充実した会社に乗り換えることができるため、3社間で、利用者の獲得競争の激化が予想される。
携帯電話のメールアドレスや料金プランは引き継がれない。変更時に乗り換え先の会社に支払う新規手数料は3社で異なり、数千円程度になるとみられる。
(読売新聞) - 8月8日3時4分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060808-00000201-yom-bus_all