2006年07月10日(月) 19時07分
ネットテレビ、一番人気は「GyaO」(ITmediaニュース)
日経リサーチが7月10日に発表した、ネット上の動画配信サービスに関するアンケート結果によると、最も利用されているのは「GyaO」だった。
16〜69歳の男女を対象に、6月16〜20日にネットで調査した。有効回答数は1092。
「GyaO」「Yahoo!動画」など25の動画配信サービスを過去1カ月に利用したかどうかたずねたところ、34.2%が「利用した」と答えた。利用サービスは「GyaO」が最も多く(23.4%)、「Yahoo!動画」(15.4%)、「BIGLOBEストリーム」(6.7%)と続いた。
ジャンル別では「ニュース・報道」(43.6%)の視聴割合が最も高く、40代以降の男性では半数以上。次が「アニメ・マンガ」(21.4%)で、10〜30代の視聴が特に多かった。
また、ネットテレビ視聴者は「PCディスプレイは画質にこだわる」という回答が45.3%と、非視聴者(30.5%)に比べて高く、ネットテレビの普及がハードの選択に影響を与える可能性があることが分かった。
http://www.itmedia.co.jp/news/
(ITmediaニュース) - 7月10日19時7分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060710-00000046-zdn_n-sci