2006年06月15日(木) 14時45分
風で動くインターネットサービス「はてな」、全サーバーの電力を風力発電で(japan.internet.com)
株式会社はてな は15日、
日本自然エネルギー株式会社 との契約により、「
グリーン電力証書 」を取得すると発表した。
年間30万kWh の風力発電を同社に委託することで、人力検索や Blog サービスをはじめとするはてなの全サーバーがグリーン電力化、7月1日より「風で動くインターネットサービス」になるとしている。
はてなの運営する Web サイトは、登録者数42万人、月間ページビュー数・5億 PV にのぼり、サイト運用のために稼動するサーバーは250台(2006年6月現在)にも及ぶという。
代表の近藤淳也氏は「大規模な Web サイトの運営には日々膨大な電力が必要となり、そのために地球環境を犠牲にしてしまっていることもまた事実。『インターネットサービスで人々の生活を豊かにしたい』というはてなの理念を実現するためには、こうした現実にも目を向ける必要があると考え、グリーン電力証書の仕組みに注目した」と述べる。
■関連記事
RSS の SEO 活用
ソーシャルブックマークサービス、認知度は1割強
はてな、外部アプリケーションでログイン情報を利用できる「はてな認証 API」を公開
ユーザー数のヤフーと“濃さ”の Google——SES でネットレイティングス萩原氏が講演
閲覧者の94%が「信頼できる」、オンライン百科事典ウィキペディア
デイリーリサーチバックナンバー、コラム、セミナー情報等はこちらから
http://japan.internet.com/
デイリーでお届けする最新ITニュースメールの御購読申込はこちらから
http://japan.internet.com/mail/newsletters.html
(japan.internet.com) - 6月15日14時45分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060615-00000017-inet-sci