2006年06月10日(土) 16時01分
銃刀法違反:ネットオークションに殺傷能力あるモデルガン 出品者を書類送検 /長野(毎日新聞)
インターネットオークションに改造すると殺傷能力のあるモデルガンを出品したとして、諏訪、長野中央署、県警組織犯罪対策課は9日までに、出品者からモデルガン2丁を押収した。出品した下諏訪町の男性会社員(35)を銃刀法違反容疑で書類送検。長野市の男性会社員(37)は近く同容疑で書類送検する。
調べでは、2人はそれぞれ今年5月ごろ、改造すると実弾が発射できるモデルガン「M29」をインターネットオークションに出品した疑い。
M29はガスを充てんしてBB弾を発射するプラスチック製のエアソフトガンで、86年に東京都内の会社が発売。しかし、形状や構造が回転弾倉式の拳銃と同じで、少しの改造を加えれば実弾が発射できるため、殺傷能力があるとして同年に販売・製造が中止されている。2人は、以前購入したものを出品したという。県警は04年にもM29を押収しており、今回で3丁目。【江連能弘】
6月10日朝刊
(毎日新聞) - 6月10日16時1分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060610-00000116-mailo-l20