悪のニュース記事では、消費者問題、宗教問題、ネット事件に関する記事を収集しています。関連するニュースを見つけた方は、登録してください。
また、記事に対するコメントや追加情報を投稿することが出来ます。
カネボウの粉飾決算事件では会計士の不正行為を組織として見抜けなかったことも問題となっており、片山理事長は審査体制の強化について、「監査担当者とは別部門から審査員を選ぶほか、審査員の選任も専門部署で厳正な基準で実施する」と説明。6月上旬に金融庁に提出する業務改善計画にこうした改革策を盛り込む方針だ。
一方、懸念される顧客離れについては「上場している監査先(約800社)の10−15%とみている」と話した。提携先の米大手会計事務所プライスウォーターハウス・クーパース(PwC)が設立する新たな監査法人については「PwCの顧客である海外企業の日本での監査が主な業務」とする一方、国内企業の一部について、「新法人との共同監査になる可能性がある」との見方を示した。
ZAKZAK 2006/05/31