悪のニュース記事では、消費者問題、宗教問題、ネット事件に関する記事を収集しています。関連するニュースを見つけた方は、登録してください。
また、記事に対するコメントや追加情報を投稿することが出来ます。
![]() |
「MP—B」シリーズ |
シャープは、機器操作が苦手な中高年層をターゲットにした携帯音楽プレーヤー「MP—B」シリーズを6月8日から売り出す。操作を簡単にしたほか、内蔵メモリー以外にカードも挿入できる大容量タイプでは最も薄い8.9ミリの厚さという。ワイシャツの胸ポケットに入れても違和感がなく、「中高年層が持ち歩けるように意識した」(同社)という。
昨春発売の機種をベースに、六つあった側面の操作ボタンを電源ボタンの一つだけに減らした。CDだと、USBケーブルでパソコンと接続するだけで自動的に音楽を転送。MDやカセットテープからの場合は、機器同士の接続のみでプレーヤーに録音ができる。
内蔵メモリーが1ギガバイトの「MP—B300」(店頭想定価格は税込みで2万1千円前後)と、512メガバイトの「MP—B200」(同1万6千円前後)の2種類。1ギガバイトなら、MD約24枚分の音楽を収容できる。