悪のニュース記事では、消費者問題、宗教問題、ネット事件に関する記事を収集しています。関連するニュースを見つけた方は、登録してください。
また、記事に対するコメントや追加情報を投稿することが出来ます。
「住宅性能表示制度」は法律にもとづいて民間の評価機関が住宅の耐震性などを評価する任意の制度。設計段階で図面を審査したり、施工段階で建物を審査したりして、問題なければ評価書を交付する。耐震偽装事件では7件で偽装を見逃して評価書を交付していた。
交付戸数の内訳では、マンションなど分譲住宅が8割を占める共同住宅等が同25.8%増の13万7365戸、一戸建て住宅が同7.6%増の5万8217戸だった。年度末の駆け込み需要もあり、3月の共同住宅等の交付戸数は単月としては初めて2万戸を超えた。
ただ、05年度の新設着工戸数全体(124万8807戸)に占める交付戸数の割合は15.7%。同省が00年度に掲げた目標の50%を大きく下回った。