悪のニュース記事では、消費者問題、宗教問題、ネット事件に関する記事を収集しています。関連するニュースを見つけた方は、登録してください。
また、記事に対するコメントや追加情報を投稿することが出来ます。
信大は、「原子・分子機能の多次元包括デザイン拠点」として申請。総括責任者は小宮山淳学長、拠点推進本部長には平井利博繊維学部長が務める。微細でありながら丈夫な繊維の開発を主目的とし、繊維を原子や分子レベルまで細分化して研究。また、高度な分子研究により、人工臓器の開発など多方面での展開も視野に入れる。
同事業は、7月から開始される。同学部を産学の拠点とし、当面は運用に向けた調査を実施するという。
(堀祐太郎)
http://www.tokyo-np.co.jp/00/ngn/20060525/lcl_____ngn_____003.shtml