悪のニュース記事では、消費者問題、宗教問題、ネット事件に関する記事を収集しています。関連するニュースを見つけた方は、登録してください。
また、記事に対するコメントや追加情報を投稿することが出来ます。
調べでは、代表は03年7月〜05年12月に、さいたま市中央区の主婦(45)ら同県内と都内に住む男女3人の患者に、歯のかみ合わせ治療と称して計6回にわたり無資格で歯を削った疑い。
代表は、かみ合わせ治療の専門家として知られる。かみ合わせを改善すれば、体全体のバランスや治癒力を高めて健康を維持できるとする理論を提唱。多数の著書があり、各地で講演をしていたという。
今年1月に実施した家宅捜索で、県警はカルテなど数千点を押収。捜査関係者によると、代表の著書を見た患者が全国十数都府県に加え、中国からも治療に訪れていた。治療費は1人あたり数十万円から数百万円に上っていたという。
歯科医師法は、歯科医以外の者が患者の歯を削るなどの治療をすることを禁じている。
代表は今年1月、朝日新聞の取材に「捜査中なので答えられない」と話していた。
http://www.asahi.com/national/update/0525/TKY200605240449.html?ref=rss