悪のニュース記事では、消費者問題、宗教問題、ネット事件に関する記事を収集しています。関連するニュースを見つけた方は、登録してください。
また、記事に対するコメントや追加情報を投稿することが出来ます。
フィリップ社は先週、成人識別自動販売機導入によるコスト増加などを理由に、61銘柄中41銘柄で30円の値上げを申請。これに対し、財務省は「値上げ分とコスト増加分のバランスが取れていない」(たばこ塩事業室)などと指摘していた。このため再申請した改定案では、20円の増税幅を超えて30円値上げする銘柄の対象から主力の「マールボロ」などを除き、18銘柄にとどめた。
フィリップモリスは増税分を超えて当初申請した理由として、「成人識別機能付き自動販売機」にかかる費用を挙げていた。財務省は「それを考慮しても値上げ幅が大きすぎるのではないか」と同社に指摘した、と説明している。
日本たばこ産業(JT)、ブリティッシュ・アメリカン・タバコ・ジャパン2社の申請については財務省は「今のところ問題はない」とみている。
ZAKZAK 2006/05/25