悪のニュース記事では、消費者問題、宗教問題、ネット事件に関する記事を収集しています。関連するニュースを見つけた方は、登録してください。
また、記事に対するコメントや追加情報を投稿することが出来ます。
これに対し、医師会は抗議文の中で「たばこ使用について深刻な健康被害が県民に十分に周知されているとはいえない」と強く反発。「県庁が喫煙を積極的に抑制する姿勢を明らかにすることが大きな意味を持つ」と指摘し、庁内の全面禁煙を求めている。
県医師会によると、県内の喫煙率は男性が53・8%と全国平均を7ポイント上回っており、心筋こうそくが原因の死亡は全都道府県で最も高い数値となっている。
県庁舎の喫煙室をめぐっては、医師や有識者でつくる「循環器疾患の予防に関する検討会」が昨年十一月、県内で心筋こうそくなどの心疾患による死亡を防止するため、喫煙率低下が必要などとする提言をまとめ、県庁舎の全面禁煙を主張していた。 (秦淳哉)
http://www.tokyo-np.co.jp/00/ibg/20060525/lcl_____ibg_____004.shtml