悪のニュース記事では、消費者問題、宗教問題、ネット事件に関する記事を収集しています。関連するニュースを見つけた方は、登録してください。
また、記事に対するコメントや追加情報を投稿することが出来ます。
顔認証システムが試験導入されている地下鉄の改札を仮装して通過する人たち=18日午後、東京・霞が関で
実験の担当者は「混乱を避けるため」として、この日の実験を途中で中止した。参加した弁護士の山本志都さん(39)は「そんなに生きにくい世の中にしていいの、と単純な疑問を持つ人たちが集まった」と話した。
顔認証は、改札の出入り口に設置した動画カメラで通行人を撮影。事前に「危険人物」として登録した情報と一致すれば、警報が鳴る仕組み。国土交通省の外郭団体運輸政策研究機構が19日まで実験する予定。改札の一部を使い、アルバイトだけしか通らせず、一般の利用者は映していないという。
同機構は「今はシステムの技術面の検証の段階。運用面は今後、慎重に検討するので、理解してほしい」としている。
http://www.asahi.com/national/update/0518/TKY200605180342.html