悪のニュース記事では、消費者問題、宗教問題、ネット事件に関する記事を収集しています。関連するニュースを見つけた方は、登録してください。
また、記事に対するコメントや追加情報を投稿することが出来ます。
2000年以降、増加し続けていたが、6年ぶりに減少した。振り込め詐欺やヤミ金融など「悪質商法」に関する相談が前年より半減したのが主な要因。一方でインターネットを使った詐欺などサイバー関係や被害者支援の相談が増えた。
まとめによると、悪質商法に関する相談は前年比49・3%減の35万8302件で、全体の4分の1を占めた。
次に多いのが迷惑電話や痴漢、変質者の出没など、犯罪の被害防止に関する相談で0・8%増の15万157件。刑事事件に関する相談が4・4%減の13万8408件で続いた。
サイバー関係の相談は22・9%増の7万4300件だった。
http://www.chunichi.co.jp/00/sya/20060518/eve_____sya_____008.shtml