悪のニュース記事では、消費者問題、宗教問題、ネット事件に関する記事を収集しています。関連するニュースを見つけた方は、登録してください。
また、記事に対するコメントや追加情報を投稿することが出来ます。
外国人株主比率は昨年9月末には約18%だったが、ライブドア事件後に出た大量売りを吸収した模様だ。3月末には米国や香港の投資会社4社が計32%を保有していることが判明している。ほかにも主に投資ファンドが買い増したようだ。
株主総数は約15万6000人。約22万人いた昨年9月末時点から3割減ったものの、まだ相当な数だ。「記念に1株もっているだけの個人株主が多いため」(証券関係者)という。
ライブドアは6月、平松庚三社長やUSEN幹部らを新取締役として承認する臨時株主総会を開催する予定で、3月末時点の株主が総会に出席する権利をもっている。