悪のニュース記事では、消費者問題、宗教問題、ネット事件に関する記事を収集しています。関連するニュースを見つけた方は、登録してください。
また、記事に対するコメントや追加情報を投稿することが出来ます。
今月25日からインターネットを通じて、音楽管理ソフト「SonicStage」の最新版「SonicStage CP」の無料提供を始める。これまではソニー独自の圧縮方式「ATRAC」や「MP3」、マイクロソフトの「WMA」に対応していたが、最新版はアップル推奨の「AAC」にも対応し、利用者の利便性が高まる。
ソニーは独自方式で顧客を囲い込む戦略に失敗し、すでにオープン戦略に転換しているが、最後まで一線を画してきたアップルの人気を軽視できなくなったようだ。
調査会社BCNによると、携帯音楽プレーヤーの4月の国内販売台数シェアでは、アップルが52%で首位。ソニーは15%、松下電器産業は7%と大差がついている。