悪のニュース記事では、消費者問題、宗教問題、ネット事件に関する記事を収集しています。関連するニュースを見つけた方は、登録してください。
また、記事に対するコメントや追加情報を投稿することが出来ます。
藤田東吾社長は「過去の増資にかかる嫌疑により、立件されるという報道で、再び会社の信頼を失う事態を招いた。今後の事業運営を維持することは困難だと取締役会で判断した」と述べた。
一方、SBIホールディングスは同日、イーホームズとの資本提携を解消した、と発表した。北尾吉孝・最高経営責任者(CEO)が藤田社長とその資産管理会社から購入し、保有しているイー社の全株式を返還する一方、藤田社長側から購入価格と同じ6000万円の払い戻しを受ける。
SBIは今月13日、住宅不動産事業を強化する狙いでイー社の発行済み株式の約49%を取得して傘下におさめた。しかし、20日にはイー社の架空増資疑惑が発覚したことを受けて、SBIの保有分(40%)を買い戻しの特約付きで北尾CEOに一時譲渡していた。