2006年04月20日(木) 10時22分
自宅の166台にウィニー 警察職員のパソコン点検(共同通信)
ファイル交換ソフト「ウィニー」による情報流出問題で警察庁は20日、全国の警察職員が自宅などプライベートで使っているパソコンを自己点検した結果、166台にウィニーが組み込まれていたとする緊急対策の実施結果を発表した。
警察情報が保存されていたのは2336台で、両方が確認されたパソコンが7台あった。群馬、静岡両県警で公務に使用していた私物パソコン計2台にウィニーが組み込まれていたことも判明したが、いずれも情報流出はなかった。ウィニーは点検後すべて削除されている。
今後の対策として警察庁は、公務使用の私物パソコンを2007年度末までになくす方針を決めた。各都道府県警に予算編成でパソコン購入費を確保するよう指導するとともに、国費での整備も検討する。
(共同通信) - 4月20日10時22分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060420-00000054-kyodo-soci