悪のニュース記事では、消費者問題、宗教問題、ネット事件に関する記事を収集しています。関連するニュースを見つけた方は、登録してください。
また、記事に対するコメントや追加情報を投稿することが出来ます。
同社は流出を認め「社員が独断で作った。上司の判断で議員側には出していない」と口利き依頼は否定した。文書を保存した社員の私物パソコンがウイルスに感染、流出したとみられるという。
文書は国会議員事務所の事務局長あてで、2003年6月にあった宇佐市の簡易水道認可設計書作成業務委託の指名競争入札にライバル社を参加させないよう、参加業者整理の働き掛けを頼む内容だったという。
宇佐市によると、入札はライバル社を含む12社が参加し日本理水設計が850万円で落札。落札率は約90%だった。日本理水設計は「落札は営業努力によるものだが、関係者に迷惑を掛け申し訳ない」としている。
ZAKZAK 2006/04/18