2006年04月18日(火) 22時37分
偽「たち吉」販売容疑で卸会社捜索…愛知・瀬戸署(読売新聞)
和食器製造販売「たち吉」(京都市)の商標を無断使用した食器を韓国で販売したとして、愛知県警瀬戸署などは18日、同県瀬戸市の陶器卸会社「玉川陶器」の事務所などを、商標法違反(類似商標の使用)の疑いで捜索した。
調べによると、玉川陶器は昨年9月以降、たち吉の商標「TACHIKICHI made in japan」を無断で付けた食器を、韓国の百貨店で販売していた疑い。玉川陶器はたち吉の韓国での輸出代理店で、食器は「たち吉からの依頼」と偽って、岐阜県内の窯元に作らせていたという。
(読売新聞) - 4月18日22時37分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060418-00000517-yom-soci