悪のニュース記事

悪のニュース記事では、消費者問題、宗教問題、ネット事件に関する記事を収集しています。関連するニュースを見つけた方は、登録してください。

また、記事に対するコメントや追加情報を投稿することが出来ます。

記事登録
2006年04月12日(水) 00時00分

郵便局のサービス廃止縮小へ…ATM取扱時間短縮もZAKZAK

 日本郵政公社は12日、郵便物の集配拠点となっている全国約4700の郵便局の再編に関連し今年9月以降、約3600局で順次、郵便物の引き受けなどの時間外窓口サービスを廃止する方向で検討を始めた。将来的には現金自動預払機(ATM)の取扱時間も短縮する意向だ。

 2007年10月の郵政民営化を控え人員配置を効率化、コストを削減するのが狙い。公社は何らかの代替措置で利用者へのサービス低下を防ぐとしているが、過疎地などでどこまで現状のサービスを維持できるのか不透明で、自民党や地元から反発が出そうだ。

 郵政公社は集配を手掛ける約4700局について、約1100局を郵便物の区分と配達をする「統括センター」として現状業務を維持させる再編案を検討。約2600局を区分はせず配達だけ行う「配達センター」、約1000局を集配しない「無集配局」とする。配達センターと無集配局では切手販売など窓口業務は行う。今年9月から順次実施、年間約100億円のコスト削減を見込む。

 時間外サービスは、通常の窓口営業時間の前後1時間程度で、郵便局によって異なる。土曜の日中や日曜の午前などにも実施、小包郵便や書留郵便の引き受け、切手販売などをしている。郵政公社は、配達センター、無集配となる約3600局について、時間外の窓口サービスを廃止していく意向だ。

 郵政公社は、再編後のATMの取扱時間について「原則、現状を維持する」とする一方、「取扱件数や費用対効果を踏まえ個別に時間の変更を検討する」としている。利用件数が少なく維持コストがかかるATMは利用時間の短縮を検討する。

 郵政公社の再編案で集配局から無集配局になるのは、地域別では中国地方約165、北海道約160、東北約110、九州100超、長野、新潟両県の信越約100などとなっている。

ZAKZAK 2006/04/12

http://www.zakzak.co.jp/top/2006_04/t2006041230.html