悪のニュース記事では、消費者問題、宗教問題、ネット事件に関する記事を収集しています。関連するニュースを見つけた方は、登録してください。
また、記事に対するコメントや追加情報を投稿することが出来ます。
インターネット利用による業務データ流出を防ぐため、職場から部外に送られるメールや添付ファイルに(秘)情報がないかどうか自動的に検査するシステムを整備。また、ネットへの情報漏えいに関する懲戒処分の基準を明確化する。
また、同庁は私物パソコンからウィニーを消去させるとともに、職場に持ち込んでいる私物パソコンを一掃するため、約40億円をかけてパソコン約5万6000台を緊急調達した。
9月にすべて納入される予定。それまでは暫定的に私物パソコンの職場への持ち込みを許可するが、無断で頻繁に外部に持ち出さないよう、私物のノートパソコンはチェーンで卓上に固定する。
ZAKZAK 2006/04/12