悪のニュース記事では、消費者問題、宗教問題、ネット事件に関する記事を収集しています。関連するニュースを見つけた方は、登録してください。
また、記事に対するコメントや追加情報を投稿することが出来ます。
同センターによると、六十歳以上の消費者などからの相談件数が二〇〇四年度は約三万二千二百件で、前年度の約一・五倍に増えた。
このうち架空・不当請求に関するものが約一万千五百件で、住宅リフォームや布団、浄水器の訪問販売関連が約七千六百件だった。一人暮らしや認知症の高齢者を強引に勧誘する手口が増加しているという。
都は専用電話の開設で悪質事業者の情報を収集し、取り締まりを強化するとしている。
http://www.tokyo-np.co.jp/00/tko/20060405/lcl_____tko_____003.shtml