悪のニュース記事では、消費者問題、宗教問題、ネット事件に関する記事を収集しています。関連するニュースを見つけた方は、登録してください。
また、記事に対するコメントや追加情報を投稿することが出来ます。
薬物乱用に関する内閣府の世論調査で、青少年の乱用増加の原因としてインターネットや携帯電話による密売を挙げた人が7割を占めた。「ネットによる全体の密売量は分からない」(警察庁)中で、ネット社会をめぐる不安が浮き彫りになった格好だ。
調査は内閣府が1月、15歳以上の男女5000人を対象に面接方式で実施し、回答率は52.5%。75年から数年おきに調査してきたが、今回初めて乱用増加の原因(複数回答)について「インターネットや携帯電話による密売」の選択肢を加えたところ、72%と最多だった。対策面でも、ネットや携帯電話による密売の取り締まり強化を求める回答が59%にのぼり、学校教育(63%)、密売人取り締まり(60%)に次いで多かった。
http://www.asahi.com/national/update/0402/TKY200604020036.html