2006年03月29日(水) 18時23分
北海道斜里町の住基ネット関連情報などが流出、役場職員の個人PCがWinnyウイルス感染で(Scan)
北海道斜里町の住基ネット関連情報などがネットワーク上に流出していることが3月29日までに明らかになった。流出していた情報は、役場の専用PCから住基ネットシステムに接続するための庁内用パスワードや操作マニュアル、水道料金や町税滞納者などの個人情報数十件ほか、1,624ファイル。
これらの情報は、同役場の職員が自宅で作業するために持ち帰り、個人用PCに保存されていたもの。このPCがWinnyウイルスに感染し、ネットワーク上に流出した。斜里町では、パスワードなどはすぐに変更したほか、流出したデータの不正利用は確認されていないとしている。
北海道斜里郡斜里町
http://www.town.shari.hokkaido.jp/
最新のセキュリティ情報メールマガジンの申込みはこちらから
http://www.ns-research.jp/cgi-bin/ct/p.cgi?07_scan
(Scan) - 3月29日18時23分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060329-00000004-vgb-sci