2006年03月29日(水) 11時01分
行政処分:不当な訪問販売中止求め、ミシン販売など2社に−−県 /静岡(毎日新聞)
県は28日、不当な訪問販売をしたとしてミシンとゲルマニウム関連商品販売の「東海ミシンセンター」と「東海ゲルマニウム」(ともに藤枝市、荒田充社長)に、特定商取引法などに基づき不当な行為の中止を求める指示処分と改善勧告を行った。
県によると、ミシンセンターは、ミシンの修理を装って消費者宅を訪れ強引に高機能ミシンを購入させるなどした。ゲルマニウムは「お試し」などと言い消費者の体に張った後、強引に購入させた事例があったという。
県によると、04年4月〜06年2月までに県民生活センターなどに寄せられたミシンに関する相談件数は75件、ゲルマニウムは02年10月の営業開始から14件あった。相談者の最高購入額はミシンが60万円、ゲルマニウムが45万7000円。【増田博樹】
3月29日朝刊
(毎日新聞) - 3月29日11時1分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060329-00000027-mailo-l22