2006年03月22日(水) 17時17分
ヤフー、法人顧客サポート業務の委託先社員の個人PCがWinnyウイルス感染従業員や企業情報が流出(Scan)
ヤフー株式会社の法人顧客サポート業務を受託しているネオ・コミュニケーションズ・オムニメディア株式会社は3月20日、同社社員の個人PCがWinnyウイルスに感染し、従業員や企業情報が流出したと発表した。流出した情報は、同社の従業員情報(氏名、メールアドレスなど)126名分、ヤフーの従業員情報(氏名、メールアドレスなど)102名分、Yahoo!ショッピングのモール出店企業に関する企業情報(2004年4月・12月時点の取扱高などの経営情報および担当者氏名、電話番号、メールアドレス)3,169件分。
これは同社の社員が2005年7月、規則に違反して自宅にて業務を行う目的で、同社およびヤフー株式会社の業務上の情報を個人所有のPCに保存した。この個人用PCがウイルスに感染し、2005年12月に「Winny」ネットワーク上に情報が流出した。なお、ヤフーが提供するサービスの利用者の個人情報は、一切含まれていないとしている。
ネオ・コミュニケーションズ・オムニメディア:「Winny」による情報の流出について
http://www.neocom.jp/20060320.html
最新のセキュリティ情報メールマガジンの申込みはこちらから
http://www.ns-research.jp/cgi-bin/ct/p.cgi?07_scan
(Scan) - 3月22日17時17分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060322-00000009-vgb-sci