2006年03月17日(金) 19時17分
JNSA、メールの誤送信によりセミナー参加者のアドレスが流出(Scan)
JNSA(NPO 日本ネットワークセキュリティ協会)は3月16日、同日に開催された「第8回JNSA西日本支部主催セキュリティセミナー」の参加者のメールアドレスリストが、メールの誤送信によりセミナー参加者全員に送信されたと発表した。流出したのは参加者のメールアドレス110件が記載されたExcelファイル。
発表によると、3月15日にセミナー参加者のメールアドレスを抽出した作業ファイルを作成し、このファイルを元にアドレスをBCC設定して案内メールを送信したところ、手違いによって作業ファイルを添付してしまったという。同協会では、3月16日のセミナー当日、開始冒頭で下村事務局長よりお詫びと経過説明を行い、連絡窓口も設置した。
JNSA:メールアドレス情報の流出に関するお詫び
http://www.jnsa.org/note_060316.html
最新のセキュリティ情報メールマガジンの申込みはこちらから
http://www.ns-research.jp/cgi-bin/ct/p.cgi?07_scan
(Scan) - 3月17日19時17分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060317-00000005-vgb-sci