2006年03月02日(木) 11時41分
陸自、空自でも情報流出 隊員の私物パソコンから(共同通信)
ファイル交換ソフト「ウィニー」で海上自衛隊の秘密文書がインターネット上に流出した問題で、陸上自衛隊と航空自衛隊でも訓練計画など計4件のウィニーによる情報流出があったことが2日、分かった。
防衛庁によると、秘密に当たる情報は含まれていないという。各自衛隊は、ほかに流出がないかさらに調査を進めている。
これまでの調査で、陸自では隊員の住所録や訓練計画など3件の流出が確認された。空自では教育課程で使用する模擬の基地整備計画が流出していた。
ウィニーを利用している2等空尉(27)らの私物パソコンがウイルスに感染したとみられる。
防衛庁は既に全国の自衛隊員に対し、ファイル交換ソフトの削除や私物パソコンでの秘密情報の取り扱い全面禁止などを指示している。
(共同通信) - 3月2日11時41分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060302-00000073-kyodo-soci