2006年03月01日(水) 11時01分
チェーンメール:悪質、無視を 県警が注意喚起 /静岡(毎日新聞)
不特定多数の人に転送される電子メール「チェーンメール」が県内で出回り、県警に相談が寄せられている。携帯電話に「このメールを10人に回さないと殺される」という内容のメールが届くもので、県警はメールの内容が虚偽だと確認している。県警は県教委を通じて、県内の小中高校へ注意喚起を依頼するとともに、「メールが届いたら無視してほしい」と呼びかけている。
メールは先月20日、県東部の女性から初めて県警に報告があり、その後県西部でも3件が確認された。「メールを受け取った人は機械で本社に登録される。他の人に送信しなければ暴力団員が殺害しに行きます」という内容という。【古関俊樹】
3月1日朝刊
(毎日新聞) - 3月1日11時1分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060301-00000043-mailo-l22