2006年01月14日(土) 17時20分
リフォーム詐欺:元社長ら、起訴事実認める−−地裁 /岡山(毎日新聞)
高齢者をだましてリフォーム契約を結ばせたとして特定商取法違反(不実の告知)と詐欺罪に問われた岡山市浜3、元リフォーム業「日美」(岡山市南方2)社長、瀧口呂之(27)▽和気町日笠下、同取締役、大谷美雄(30)両被告の初公判が13日、岡山地裁(白神文弘裁判官)であり、ともに起訴事実を認めた。
冒頭陳述などによると、両被告らは昨年6月、鴨方町の女性(72)に「床下が湿っている」などとうそを言い、実際には取り付けていない金具8本の代金として約20万円をだまし取るなどした。
同社は04年11月設立。客をだますため独自のマニュアル「床基本トーク」を作り、昨年6月までに約1200万円を売り上げていた。【横山三加子】
1月14日朝刊
(毎日新聞) - 1月14日17時20分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060114-00000218-mailo-l33