悪のニュース記事では、消費者問題、宗教問題、ネット事件に関する記事を収集しています。関連するニュースを見つけた方は、登録してください。
また、記事に対するコメントや追加情報を投稿することが出来ます。
法案によると、偽造、盗難ともに原則として金融機関が補償する。焦点だった盗難カードで預金者に軽い過失がある場合は、金融機関が75%、預金者が25%を負担する。いずれも預金者の過失は、金融機関が証明しなければならない。
暗証番号をカードに書き写すなど被害者の過失が重大な場合は、偽造、盗難ともに補償されない。具体的な過失の内容については、衆院財務金融委員会の審議などで示す。
一方、民主党は偽造・盗難カードに加えて、通帳被害も金融機関に全額補償させる法案を既に提出しているが、与党案の提出者の一人である自民党の江崎洋一郎衆院議員は「与党案に基本的に同意いただけるなら共同提案としたい」と述べ、野党案への大幅な譲歩は否定した。
http://www.tokyo-np.co.jp/00/kei/20050622/mng_____kei_____006.shtml