悪のニュース記事

悪のニュース記事では、消費者問題、宗教問題、ネット事件に関する記事を収集しています。関連するニュースを見つけた方は、登録してください。

また、記事に対するコメントや追加情報を投稿することが出来ます。

記事登録
2005年01月20日(木) 21時58分

ブログを荒らすコメントスパム、検索大手が対策に本腰MYCOM PC WEB

ブログのコメント欄を利用したスパムが増加する中、米国の検索大手が"nofollow"タグをリンク分析に反映させる。

これは米Googleが18日に同社のコメントスパム対策として明らかにした。コメントスパムは、不特定多数のブログコメント欄に、ブログの内容とは関係のないURLを書き込む行為である。リンク構造を分析する検索エンジンがスパマーのサイトを高く評価するようになり、実際には検索キーワードに対して価値のないサイトが検索結果の上位にランクされるようになる。コメントやトラックバックは、ブログ・コミュニティを広げる重要な機能だが、ブログの成長と共に増加するコメントスパムやトラックバック・スパムが検索サービスに影響を及ぼすようになった。

そこでGoogleは、ブログにおける"nofollow"タグのサポート強化を訴えている。リンクに"nofollow"タグが追加されていると、検索エンジンは該当リンクを評価の対象外とする。コメントスパムが行われても、スパマーが望むような効果が得られなくなり、結果的にコメントスパムが減少すると期待している。

スパム対策としては、ブログに関わるすべての企業の対応が不可欠。Googleによると、MSN SearchとYahoo!も"nofollow"タグをサポートするそうだ。また、すでに「LiveJournal」「Six Apart」「Blogger」「WordPress」「Flickr」「Scripting News」「Buzznet」「blojsom」「Blosxom」「MSN Spaces」など、幅広いブログツールが"nofollow"タグの付加を採用している。ブログユーザーが意識することなく、"nofollow"タグを利用できる状況が整いつつある。

(Yoichi Yamashita)

気になるジェネレーションYのネット事情 - テレビ見ながら、ブログも人気
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2005/01/19/005.html

スパムに乗せられ買ってしまうユーザーも多いと判明 - 海賊行為の危険も
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2004/12/13/005.html

米Microsoft、ブログサービスを使った若手技術者への支援強化
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2004/03/24/006.html

Google
http://www.google.com/

(MYCOM PC WEB) - 1月20日21時58分更新

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050121-00000097-myc-sci