2004年12月27日(月) 15時19分
リアルタイム追求のRSS配信、gooブログが対応(ITmediaエンタープライズ)
Blogサービス「gooブログ」のNTTレゾナントは12月24日、「トレンドランキング」のRSS配信を開始した。
「トレンドランキング」は、gooブログ検索サーバが収集したBlog記事の中から最新2日分の記事中に含まれるリンク先を集計、該当ページのtitleタグに記述された文字を記事タイトルとして表示し、リンク数のトップ30がランキングされるもの。30分ごとに更新されている。
今回追加されたのは、トレンドランキングページの右上に表示される「XML」ボタン。このボタンをクリックすることで、トレンドランキングの上位10件がRSSで表示される。RSSリーダーなどで参照すれば、30分ごとのトレンドランキング上位10件を見ることができるようになる。
■関連記事
7分で分かる11月のBlog界
gooブログ対応、gooスティックver5.0が登場
情報発信の新たな可能性、gooブログがケータイ動画ファイルへ対応
Blog付加価値の新たな方向性、gooブログがアドバンスサービスを開始
検索可能件数を拡張、goo RSSリーダー
表現力を増すgooブログ、スタイルシート機能を追加
ケータイ投稿過多なgooブログ、21日に修正対処
gooブログ、Web版RSSリーダー「パーソナルサマリ」公開
gooブログに地域情報と類似検索などを追加
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/ (ITmediaエンタープライズ) - 12月27日15時19分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041227-00000004-zdn_ep-sci